ブログ
Blog
Blog
| 材料(一人分) | 目安量 |
| 冷凍ハンバーグ | 1個 |
| 追加食材 | |
| ごはん | 1杯 |
| 水菜 | 1/8袋 |
| 大葉 | 1~2枚 |
| たまご | 1個 |
| サラダ油 | 小さじ1杯 |
| アボガド | 1/4個 |
| プチトマト | 2個 |
| ポン酢しょうゆ | 小さじ1杯 |
| マヨネーズ | 大さじ1杯 |
|
追加食材の栄養価 エネルギー: 388kcal たんぱく質: 13.8g 塩 分 : 1.0g
|
|
| つくり方 |
| ①冷凍ハンバーグは冷凍のまま1㎝幅に |
| スライスする |
| ②鍋で冷凍ハンバーグを水からゆでる |
| ゆであがったら10分置き、湯を切る |
| ③水菜は2㎝の長さに切っておく |
| ④目玉焼きを作る |
| ⑤どんぶりにご飯を盛り付け、水菜 |
| しそをハンバーグ、目玉焼きの順で |
| トッピング |
| 色添えにアボガドとプチトマトを添える |
| ⑥ポン酢しょうゆとマヨネーズをかけて |
| できあがり
一人分の栄養価 エネルギー: 585kcalたんぱく質: 27.2g 塩 分 : 1.5g 冷凍食品により栄養価は異なります。 ポン酢しょうゆとマヨネーズは塩分の少ない調味料なので使用しました。 アクセントに黒コショウもお勧めです。 ・水からゆでて塩分を減らす方法はハムやウインナーソーセージにも応用できます |