救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

胃カメラの感想⑤

「看護師さん2人が不安にならないように息継ぎを 教えてくださって、そばにいて背中をさすってくださっていた ので安心してできました。 先生は、ゆっくり胃カメラを入れて話しかけながらして くださったので信頼して安心してできました。」 「寝ている間に終わってました。苦しさも全くなく、 苦しいイメージが変わりました。みなさんやさしく丁寧な 説明をしていただきした。次回もこちらで受けたいと思いました」 きく...

市民公開講座

11月11日土曜日、14時から 綾瀬市役所で市民公開講座をさせていただきます。 「総合診療とは?」ということで、わかりやすくご説明いたします。 保健医療センター 0467‐77‐1133にお問い合わせください。 定員50名です。よろしくお願いいたします。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和   ...

ブログ1万人

おはようございます。 昨年10月13日からはじめたクリニックのブログですが、 読者が1万人を超えました。 大変うれしく思います。 クリニックの情報や病気の知識など、地域医療に必要な情報を、 わかりやすく発信していきます。 病気をしっかり知ることが、病気の予防、早期発見につながります。 今後も、病気の早期発見、救急医療に力をいれていきます。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を...

取材

9月8日、医療雑誌の取材を受けました。 1時間にわたり、きくち総合診療クリニックの理念や 目指すべきところなどを話させていただきました。 雑誌が発行されましたら、ご報告します。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は、 「今日いい稽古をしたからって明日強くなるわけじゃない。 でも、その稽古は2年先、3年先に必ず報われる。 自分を信じてやるしかない。大切なのは信念だよ」 これは、昭和の大横綱 千代の富士の言葉です。 石の上にも3年と言います。 すぐに答えを求める人がいます。人生そんなにあまくありませんね。 簡単に達成したものは、簡単に崩れます。 自分の納得がいく結果を得られるま...

クリニック玄関

このパズルは、 当院に通院している77歳の男性からいただいたものです。 かなり時間をかけて完成したパズルだと思います。 とてもうれしいです。 クリニックの玄関に飾らせていただきました。 見ていて、ほっとするパズルですね。 ありがとうございます。 お子さんから年配の方まで、絵などを飾りたいと思います。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

みんなのsmile便り Vol3

みんなのsmile便りVol3を発行しました。 院内の休診日や病気の豆知識を載せていきます。 2か月に1度の発行です。 場所は、院内や食品館あおば綾瀬店、あおばさがみ野店に置いてあります。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

うつ病

いわゆる「職場うつ」が増加しています。 職場での人間関係や多忙が原因のことが多いです。 10人に1人の割合で、発症すると言われています。 女性は、男性より2倍の確率で高くなります。 また高齢者のうつ病も増加しています。 高齢者は、いろんな病気をかかえており、より詳しい検査が必要になります。 うつ病は、40%の人が3か月以内に、 80%の人が1年以内に回復します。 途中で勝手に薬をやめると、再発が高...

超音波で動脈硬化を調べましょう。

肥満、高血圧、糖尿病、脂質異常の方は、 全身の動脈硬化が進んでいます。 動脈硬化とは、血管の壁が厚くなり、硬くなり、狭くなることです。 それにより、脳梗塞や心筋梗塞になりやすくなります。 動脈硬化が一番起こりやすいのは、頸動脈(首の血管)です。 超音波で15分で調べられます。 動脈硬化があれば薬を飲んで、脳梗塞を予防できます。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。...

地域分布と年齢分布

開業4か月で受診された2000人の統計です。 7割の方が綾瀬市、残り3割が市外から受診されています。 大和市、海老名市、藤沢市、座間市の順番です。 年齢分布では、41~50歳の方が一番多く、 次いで31~40歳です。特徴は、小児から若年者の受診が多いことです。 当院は土日祝日、夜間診療が特徴のため、 平日仕事が忙しく受診できない方に受診していただいております。 また小児科がやっていない土日祝日は、...
1 81 82 83 84 85 86 87 88 89 98