救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

脳梗塞

暑い日が続きますね。 昨日、脳梗塞の方が二人受診され、総合病院にご紹介しました。 お二人とも、 ふらつく という訴えでした。 ご高齢の方は、ご家族から見ていつもとおかしいということで 受診されます。 暑い日が続くので、水分補給はこまめにお願いします。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

熱中症の初期症状

熱中症で救急搬送される方が、 全国で増えています。 高温多湿の環境にいると、体調崩します。 初期症状は、 大量の発汗、めまい、吐き気、頭痛などです。 このような症状があれば、涼しいところに移り、横になりましょう。 また少しずつ水分補給しましょう。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

高齢者の肺炎はむずかしい

高齢の方は、典型的な症状がでにくいです。 肺炎になれば、38度の熱が出て、脈も速くなります。 しかし、75歳以上の肺炎患者さんで、 38度以上の発熱があったのはわずか30%です。 「なんとなく調子悪い」という訴えが一番怖いです。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

熱失神

急に暑くなりましたね。 熱中症の方が、増えています。 熱中症は、細かく分類されますが、 そのほとんどが、一番軽い、「熱失神」と言われるものです。 炎天下に長時間いると、 発汗し、悪心、頭痛、めまいなどを起こします。 すずしいところに移り、水分をとって、横になりましょう。 ご高齢の方は、意識もうろうとすることがあります。 医療法人ONEは、救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。...

モハメド君

(写真はお父さんに承諾を得ています) 先週クリニックの近くで、意識がなくなりけいれんし、 お父さんが連れてきたモハメド君です。 クリニックで処置をし、藤沢市民病院まで 救急搬送してきました。 今日元気に顔を見せにきてくれました。 一人の命を助けるには、チームワークしかありません。 クリニックのスタッフ、綾瀬の救急隊、 藤沢市民の医師、ナース、事務の方々 本当に救急はすばらしいです! 赤ちゃんからご...

高血糖症状

のどがかわく、尿が多い、 だるい、体重が減った、などの症状は、 高血糖かもしれません。 放っておくと、意識もおかしくなり危険な状態になります。 体調がすぐれない方は、受診しましょう。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

風邪やインフルエンザにかかったときは

漢方は、体を温めたいときは熱湯に溶いて服用するのが 有効です。 風邪の初期で熱がこもっているときは 葛根湯2包をお湯に溶かして服用します。 汗をかくまで、4時間おきに続けます。 またインフルエンザの時は、 麻黄湯を200mlの熱湯に溶かして服用すれば 汗をかきすっきりして、早く治ります。 私もこれを実践してから、1日で風邪を治しています。 ぜひ、ご相談ください。 きくち総合診療クリニックは、みんな...

インフルエンザがでました。

昨日、今年初のインフルエンザの患者さんがでました。 まずは予防が大切です。 規則正しい生活と十分な休養、 マスク、手洗い、うがいをこまめにしましょう。 そして、ワクチンを接種しましょう。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

気管支喘息

気管支喘息は、 慢性的に気道が炎症を起こしている状態です。 そのために、気道が狭くなったり、 痰が多くなったりします。 気管支喘息と診断された方で、治ったから吸入をやめた、と いう方がたくさんいますが、これは間違いです。 風邪をひいたりすると、発作を起こし、 命もおびやかします。 発作を起こさないように、毎日吸入をしないといけません。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供...

女性の心筋梗塞

女性は、閉経後に動脈硬化が進みます。 つまり、閉経後に心筋梗塞や脳梗塞になる確率が高くなります。 男性に比べ、心筋梗塞、脳梗塞の 発症年齢が高いです。 女性の心筋梗塞は、 腹痛、吐き気、背部痛、呼吸困難、倦怠感などの症状が多く、 男性のような激しい胸痛でないこともあります。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...
1 2 3 4 5 6 7