救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

脳ドック 心臓から脳までの血管をすべて検査します。

当院スタッフの写真 当院の脳ドックは、 心臓から脳までの血管を撮影します。 ここまで広い範囲を検査する脳ドックは、 他にないと思います。 この最新MRIは、まだ日本に10台ほどしかありません。 最高に高性能で、撮影が早いのが特徴です。 検査は、20分弱です。 結果は、2週間以内に郵送いたします。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します...

脳の病気は、1年で10万人です。

脳の病気を起こす方は、1年で10万人います。 その多くの原因は、高血圧、たばこ、肥満、ストレス、糖尿病などです。 脳梗塞は6万人 脳出血は3万人 クモ膜下出血は1万人 脳ドックMRIで、 動脈瘤や血管の異常があれば、 早期に治療できます。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和   ...

脳ドック予約はじまっています。

4月からMRIが動きます。 脳ドックの予約を承っております。 3月中にご予約していただいた方は、 お安くなります。 基本脳ドック 通常22000円→19000円 (お二人で予約していただければ1人17000円) 全身がんドック(DWIBS) 通常60000円→57000円  (お二人で予約していただければ1人52500円) お電話 0467‐76‐1000です。 土日もご予約できます。 宜しくお願...

ゲーム障害

ゲーム依存は、アルコールやギャンブルと同じ 脳内メカニズムでおこっています。 WHOによると ①ゲーム時間を守れない ②ゲームが最優先 ③日常生活に支障がでている ④問題がおきても、ゲームを続けている 以上にすべてあてはまれば、ゲーム障害という病気になります。 予防策は、ゲームをまったく使わない時間をつくること、 大人が手本をみせることが大事です。 子供に注意して、大人がスマホをいじっていたら、 ...

生活習慣病の方の検査

高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症の方は、 定期的に検査が必要です。 これらの病気は、一つということはまれで、 2つ、3つもっていることが多いです。 ①毎日・・・血圧測定、体重測定 ②1か月ごと・・・通院診察(糖尿病の方は血糖測定) ③3か月ごと・・・血液検査、診察 ④半年ごと・・・レントゲン、心電図 ⑤1年ごと・・・頸動脈エコー、心臓エコー、胸腹部CT、脳MRI(脳ドック) 生活習慣病が悪くな...

風邪かなと思ったら・・・

風邪かなと思った時に、飲む漢方があります。 ①なんとなく寒気があったときは、 葛根湯2包を、白湯でのんで、あたたかい格好して汗をかきましょう ②鼻水、のどがいがいがするときは、小青竜湯 ③寒気と体の強い痛みがあるときは、麻黄湯 ④いつも疲れやすく、元気がないときは、補中益気湯 人の免疫細胞の70%は、腸内に住んでいます。 腸内環境を整えることが、とても大事です。 バランスいい食事、ヨーグルト、キム...

神奈川県は入院ベッドがありません

残念ながら、今はだれのせいにもできません。 自分の健康は、自分で守るしかありません。 みなさんにお伝えしたいことは、 絶対に、他人とマスクなしで会話をしないこと 少しでも体調が悪かったら、はやめに休むこと 少しの風邪だと思って、仕事を続けて悪化させないことです。 こんな平和な日本で、具合が悪くなっても、 入院する場所がありません。 これが今の日本の現状です。 かかりつけとしては、早めに検査して、 ...

自粛生活で高血圧が増えています。

皆さん、血圧測ってますか? 血圧が135以上あれば、要注意です。 日本人の4000万人が高血圧と言われていますが、 その1/4の方しか通院していません。 厚労省の調査では、30代の方の10人に1人、 60代以上の方の2人に1人が高血圧です。 高血圧になると全身の血管が硬くなり(動脈硬化)、 脳梗塞、脳出血、心筋梗塞を起こし、命をおとします。 命が助かっても、寝たきりや不自由な体になってしまいます。...

発熱、風邪症状の方の受診の流れ

今年の冬は、風邪症状、発熱の方は、 相談センターではなく、まずかかりつけや近くのクリニックに電話するという ことになります。 きくち総合診療クリニック受診の際は、 風邪の時間帯に直接受診してください。 熱以外に、胸痛、腹痛、背部痛など 今まで感じたことのない痛みや苦しさがあれば、 すぐ受診してください。 今年の冬は、インフルエンザは大きく減るでしょう。 新型コロナウイルスは未知数です。 新型コロ...

めまい

めまいの症状で受診される方はとても多いです。 耳からくる、良性のめまいやメニエール病などが一番多いです。 貧血や不整脈でもめまいがおきます。 一番怖いのが、脳腫瘍です。 この方は、総合病院に紹介し、精密検査になりました。 来年は当院でMRIもとれるようになり、速やかに診断をつけることができます。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献しま...
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 24