救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療は守られる
内科
外科
救急科
心療内科
胃腸内科
循環器内科
呼吸器内科
アレルギー科
整形外科
小児科
リハビリテーション科
脳神経外科
神奈川県綾瀬市深谷中7-18-2 ライズモール綾瀬1F
お問い合せ
0467-76-1000
救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
ホーム
理事長紹介
医院案内
設備紹介
診療案内
治療について
初診の方へ
アクセス
苦しくない胃カメラ
がん検診
自費診療
ドクター出張無料セミナー
よくあるご質問
ブログ
WEB予約
ホーム
理事長紹介
医院案内
設備紹介
診療案内
初診の方へ
アクセス
WEB問診
ご利用ください
WEB予約はこちら
インフルエンザワクチンも
ネットから予約できます!
風邪症状の方、発熱の方は、
オンライン予約はできません。
直接ご来院ください。
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる
内科
外科
救急科
心療内科
胃腸内科
循環器内科
呼吸器内科
アレルギー科
整形外科
小児科
リハビリテーション科
脳神経外科
ブログ
Blog
HOME
ブログ
医師から、膝を鍛えなさいと言われて、困っている方へ
2022年10月13日
ATTA
膝を鍛えたい方へ ~医師からのアドバイス~ 膝を強くするためには、 膝に負担がかからないように、 体の中で一番大きいふとももとお尻の筋肉を鍛える必要があります。 階段上るとき、椅子から立つときは、 ふとももの筋肉がないと膝を痛めてしまいます。 膝自体を鍛えることはできません。 ふともも・お尻を鍛えましょう!! ATTAには、医師監修のメニューが多くあります。 膝メニ...
続きを読む
第2回お試しATTA 10月27日
2022年10月12日
ATTA
第2回 お試しATTA 無料でジムをお試しできます! 対象 定年後の運動不足を感じている 65歳以上の男性 *ジム通いがはじめての方、入会にまよっている方 一度ためしてみたい方 日時 10月27日木曜 10時~12時 お好きな時間にどうぞ。ご自由に出入りできます 持ち物 動きやすい格好と室内シューズ、飲みもの 定年後運動不足を感じている男性の方、 第2の人生は、...
続きを読む
ATTAに通っている方の感想
2022年10月9日
ATTA
「ATTAに通うようになり気持ちが前向きになり、 家事も楽しくこなせるようになった」 80代 女性 「ステップマシンを使い続けてたら、 階段昇り降り楽になった」 70代 女性 「通うようになって足がむくみにくくなった」60代 女性 「階段を手すりなしでおりれるようになった」70代 男性 ATTAは、開業して約2か月ですが そろそろ効果が出てきている方が増えています。 無理なく、自分のペースで続ける...
続きを読む
キューピーDr
2022年10月5日
院内活動
通院されている方からのプレゼント 聴診器は、イヤホンです。 白衣も、作ってくれました。 宝物です。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...
続きを読む
今月の一言
2022年10月1日
院長から一言
おはようございます。 今月の一言は 「あなたがやれる最善を尽くしたなら、 心配したって事態はよくならない。 私もいろいろなことを心配するが、 ダムからあふれる水までは心配しない」です。 ウォルト・ディズニー(1901~1966)です。 まさに 人事を尽くして天命を待つ ですね。 全力で準備したら、全力で仕事したら、 あとはなるようにしかなりません。 物事がうまくいかなかったら、努力が足りなかったか...
続きを読む
第1回 お試しATTA 80歳以上の方対象
2022年9月30日
ATTA
9月29日に 第1回 お試しATTA 80歳以上の方対象で行いました。 はじめてのマシンを楽しんでいただきました。 みなさん、とても上手でした。 体を動かして、いつまでも自分の脚で歩きましょうね! 第2回は、 10月27日 10時~12時 65歳以上の定年後運動不足の男性対象で行います! ...
続きを読む
神奈川県立がんセンターにご挨拶にうかがいました。
2022年9月30日
院内活動
右から、 副院長 泌尿器科部長 岸田 健 先生 私 消化器外科 胃食道外科部長 尾形 高士先生 呼吸器外科 医長 足立 広幸先生 神奈川県立がんセンターは、神奈川県のがん手術を トップリードする医療機関です。 手術したあとは、 病院の主治医とかかりつけ医のダブル主治医で 患者さんを守っていきます。 病診連携は、顔が見える関係だと とてもスムーズに進みます。 神奈川県立がんセンターの先生方、よろし...
続きを読む
本日発売 女性自身
2022年9月27日
院内活動
本日発売の女性自身にコメントをさせて頂きました。 インフルエンザワクチンとコロナワクチンの同時接種の件です。 国は同時接種を勧めているわけではなく、 同時接種を許可しますと言っています。 あくまでも副反応は個人で違うので、 今までワクチンで副反応で大変な思いをしている方は、 1週間以上空けて接種しますというのが、私の考えです。 今まで副反応が出ていない方、忙しい方は、 同時接種も許...
続きを読む
脳腫瘍
2022年9月22日
救急科
70代男性、2週間前から左足が重い感じがしていて、 受診されました。 すぐMRIをとり、脳腫瘍が見つかり 総合病院にご紹介になりました。 他院で高血圧で通院中でした。 当院は最新MRIにて、 緊急の病気を早期に見つけることに力をいれています。 それが、本当のかかりつけクリニックだからです。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院...
続きを読む
膵臓がんは、MRIで超早期に発見しましょう。
2022年9月21日
がん
膵臓がんの特徴~一番予後の悪い癌です。 1年で40000人がなり、 30000人が亡くなる病気です。 見つかった時は場所によっては 手術できないことが多い(5人に1人しか手術できない) 手術しても再発率が高い (5年生きれる人は3人に1人) 症状が出にくい、採血でもわからない 効果的な治療法がない そのため、症状がない時に、 すい臓がんを超早期に発見するには、 MRIしかありま...
続きを読む
«
1
…
41
42
43
44
45
46
47
48
49
…
114
»
カテゴリー
ATTA
がん
スタッフ募集
乳幼児・小児
内科
医療機器
子供の病気
救急科
研修会・勉強会
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療は守られる
総合診療医
胃カメラを受けた方の感想
認知症
開業準備
開院広告
院内活動
院長から一言