救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

脳ドックを受けましょう!

上:50代女性、脳ドックで動脈瘤見つかりました。 下:70代女性、脳ドックで動脈瘤見つかりました。 お二人とも、近くの脳神経外科にご紹介しました。 50歳すぎたら、脳ドックを受けましょう。 特に高血圧ある方は、必ず受けましょうね。 クモ膜下出血の原因である動脈瘤が見つかれば、 破裂する前に治療できます。 ぜひ、お願いいたします。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を...

大腿ヘルニア

吐き気で歩いてこられた70代の女性です。 年配の女性の方の、突然の吐き気は要注意です。 CTをとると、腸閉塞になっていました。 原因は、あしの付け根から、腸が飛び出していました。 大腿ヘルニアと言います。 緊急手術できる病院にすぐにご紹介しました。 CTをとらないと、見逃してしまう怖い病気です。 CTは、本当に有用です。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、...

4周年

医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 5年目を迎えました。 地域のみなさまに、温かく支えられていますことに、 とても感謝しております。 5年目も、地域医療に最大限に貢献します。 宜しくお願い致します。 スタッフの仲間、いつもありがとう!! 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

発熱のみで歩いて受診された腹腔内出血の症例

38度の発熱で歩いて受診された50代の女性。 新型コロナウイルス抗原検査は陰性。 熱の原因をCTで調べると、お腹の中で出血していました。 総合病院に搬送し、カテーテル治療で救命されました。 このように、発熱だけというのはとても怖いです。 新型コロナの検査をやりつつ、他の病気も調べることが とても大事です。 当院は、常に怖い病気がないかを考えながら、検査・治療します。 医療法人ONE きくち総合診...

全身がんドック(DWIBS)ドゥイブス は、おすすめです。

最新MRIでしかできない、全身がんドックです。 ガンがあれば、異常信号で部位がわかります。 怪しいところがあれば、精密検査にすすみます。 メリット ①30分寝てるだけで全身を調べることできる ②注射なし、食事制限なし ③放射線の被ばくなし コロナの時代に、いろいろ検査する心配ありません。 一度に検査できます。 とてもおすすめです。 最先端の検査を、かかりつけクリニックで ぜひ検査しましょう。 ご...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は、 「人生は見たり、聞いたり、試したり。 3つの知恵でまとまっているが、 多くの人は見たり聞いたりばかりで、 一番重要な 試したり をほとんどしない」です。 これはホンダ創業者 本田宗一郎(1906~1991)の言葉です。 見たり聞いたりして勉強するのはもちろんですが、 その時間をなるべく短くして、早々に行動して試したほうがいいですね。 他人がやめたほうがいい、無...

脳ドック 心臓から脳までの血管をすべて検査します。

当院スタッフの写真 当院の脳ドックは、 心臓から脳までの血管を撮影します。 ここまで広い範囲を検査する脳ドックは、 他にないと思います。 この最新MRIは、まだ日本に10台ほどしかありません。 最高に高性能で、撮影が早いのが特徴です。 検査は、20分弱です。 結果は、2週間以内に郵送いたします。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します...

小児科 平日・土曜午後も診療いたします。

予防接種、健診の予約がはじまっています。 27日の午後に内覧会があります。 プラレールが走る小児科で、 お子さんが怖がらずに受診できると嬉しいです。 中永先生は、やさしいママさん先生ですよ。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

脳の病気は、1年で10万人です。

脳の病気を起こす方は、1年で10万人います。 その多くの原因は、高血圧、たばこ、肥満、ストレス、糖尿病などです。 脳梗塞は6万人 脳出血は3万人 クモ膜下出血は1万人 脳ドックMRIで、 動脈瘤や血管の異常があれば、 早期に治療できます。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和   ...

急性大動脈解離

胸が痛いと、歩いて受診された40代の男性。 CTで、急性大動脈解離がわかり、すぐ手術ができる病院に搬送しました。 赤丸で囲ってある部位が、血管の壁がさけて、大きく拡張しているところです。 高血圧の男性に多い病気です。 胸痛、背部痛は、とても怖い病気かもしれません。 CTがとても有用です。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院...
1 64 65 66 67 68 69 70 71 72 120