救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

新年のご挨拶 院長の一言

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今月の一言は、 「夢を見るから、人生は輝く」    モーツァルト 「未来は美しい夢を信じる人のためにある」     ルーズベルト です。 夢があると、人生輝きます。 なりたい夢、やりたい夢 大きい夢、小さい夢 なんでもいいんです。 できるかどうかわからないことを 成功できるかどうかは、 自分ならできると継続し、信じぬくことです...

今月の一言

おはようございます。 (明日がお休みなので、1日早く書きました) 今年最後の一言です。 今月の一言は 「人生には、二つのタイプがある。 一つは、奇跡などまったく存在しないという生き方、 もう一つは、すべてが奇跡であるという生き方」です。 アルベルト・アインシュタイン(1879~1955)です。 奇跡の定義は、その人しかわかりませんが、 思ってもみなかった嬉しいことが、奇跡でしょうか。 当然、なにも...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は 「アメリカで90才以上の人にアンケートをとりました。 90年の人生を振り返って、唯一後悔していることはなんですか? これに対して90%の人が同じ答えだったそうです。 ・・もっと冒険しておけばよかった 」  です。 心理カウンセラー、自己啓発作家の ひすいこたろうさんの名言集にのっています。 人生は、あっという間にすぎていきます。 意識して、今を生きないと、なにも...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は 「あなたがやれる最善を尽くしたなら、 心配したって事態はよくならない。 私もいろいろなことを心配するが、 ダムからあふれる水までは心配しない」です。 ウォルト・ディズニー(1901~1966)です。 まさに 人事を尽くして天命を待つ ですね。 全力で準備したら、全力で仕事したら、 あとはなるようにしかなりません。 物事がうまくいかなかったら、努力が足りなかったか...

今月の一言

おはようございます。 涼しくなりましたね。 今月の一言は 「なにもかもが変わっていく瞬間があります。 今まで嘆いていたことが 突然どうでもいいことに思えてくるのです」 です。 アイルランドの女性作家 アイリス・マードック(1919~1999)の言葉です。 彼女の小説はすべてベストセラーで、大英帝国勲章を授与されています。 人生、山あり谷あり。 悩みや苦しみは、そのつらさの感じ方は人それぞれです。 ...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は 「逆境が人に与えるものこそ美しい」です。 シェイクスピア(1564~1616)は、イギリスの劇作家、詩人です。 生きていると、つらいことがあります。 その時はつらくても、がんばって耐えて時間がすぎれば、 自分のためだったんだなあ、と思うときがきます。 そうそう美しいもの、価値のあるものは 苦がないと簡単に手に入らないでしょうし、 苦のあとには楽もあるでしょうし。...

今月の一言

おはようございます。 今年も残り半分です。 時間が経つのがほんとに早いですね。 今月の一言は 「永遠に生きるつもりで夢を抱け。 今日死ぬつもりで生きろ」です。 ジェームス・ディーン(1931~1955)の言葉です。 彼は、アメリカの俳優、デビュー半年後に交通事故で 24歳の若さでこの世を去りました。 短い、一度きりの人生ですが 夢、希望をもつことは、大事ですね。 夢、希望、目標を決める。 それにむ...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は 「It always seems impossible until it’s done」 「何事も、成し遂げるまではいつも不可能に見える」 です。 ネルソン・マンデラ(1918~2013)の言葉です。 第8代南アフリカ共和国大統領、弁護士です。 1993年にアパルトヘイト撤廃に尽力し、南アフリカの民主主義の基礎をつくった理由で ノーベル平和賞を受賞し...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は 「どうしてみんなあんなに、 他人と同じことをやりたがるのだろう。 自分は自分である。 何億の人間がいても自分は自分である。 そこに自分の自信があり、誇りがある。 そしてこんな人こそが、 社会の繁栄のために本当に必要なのである」です。 パナソニック創業者の松下幸之助の言葉です。 自分の一度しかない短い人生を、どのような物語にするか。 あいつがわるい、会社が悪い、過...

今月の一言

おはようございます。 4月ですね。 今月の一言は、 「金を失うのは小さく、 名誉を失うのは大きい。 しかし勇気を失うことはすべて失う」です。 ウィンストン・チャーチル(1874~1965)です。 第63代イギリス首相です。 人生は山あり谷ありですが、 一番失っていけないものは勇気です。 人生は自分が主人公の物語です。 勇気をもって、行動する。 勇気をもって、前のドアを開ける。 生きているということ...
1 2 3 4 5 6 7 8 11