救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療は守られる
内科
外科
救急科
心療内科
胃腸内科
循環器内科
呼吸器内科
アレルギー科
整形外科
小児科
リハビリテーション科
脳神経外科
神奈川県綾瀬市深谷中7-18-2 ライズモール綾瀬1F
お問い合せ
0467-76-1000
救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
ホーム
理事長紹介
医院案内
設備紹介
診療案内
治療について
初診の方へ
アクセス
苦しくない胃カメラ
がん検診
自費診療
ドクター出張無料セミナー
よくあるご質問
ブログ
WEB予約
ホーム
理事長紹介
医院案内
設備紹介
診療案内
初診の方へ
アクセス
WEB問診
ご利用ください
WEB予約はこちら
インフルエンザワクチンも
ネットから予約できます!
風邪症状の方、発熱の方は、
オンライン予約はできません。
直接ご来院ください。
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる
内科
外科
救急科
心療内科
胃腸内科
循環器内科
呼吸器内科
アレルギー科
整形外科
小児科
リハビリテーション科
脳神経外科
ブログ
Blog
HOME
ブログ
かかりつけ医ってなに?
2024年2月2日
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療は守られる
まず2013年に医師会が定義した「かかりつけ医」をみてみましょう。 要約ですが、 ①患者の生活背景を把握し、自己の専門性を越えて、解決策を提供する。 ②自己の診療時間外も患者のために、休日・夜間も対応できる体制を地域で協力する ③保険・介護・福祉関係者と連携する。在宅医療を推進する。 ④患者・家族に、適切かつわかりやすい情報提供する これは、10年以上前に提言されたものですが、 現実と理想の差がす...
続きを読む
今月の一言
2024年2月1日
院長から一言
おはようございます。 今月の一言は 「人間には不幸か、貧乏か、病気が必要だ。 でないと人間はすぐに思い上がる」です。 ロシアの小説家 ツルゲーネフ(1818~1883)の言葉です。 小説家の言葉ですので、少々過激ですが、 ポジティブにとらえましょう。 人生の中で、必ず不幸と感じることがあります。 その時はつらくても、時間がたてばその感情は徐々にうすれ 前向きに思える時がきます。 冷静に反省できると...
続きを読む
総合診療かかりつけ医が全国に拡がらないと、大変なことになる
2024年1月31日
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療は守られる
本当に切実な直近の問題が、 「かかりつけ」です。 もう待ったなしです。 今の40代、50代の方が、65歳になるころは このままいくと、自分の病気を診てくれるところがなくなります。 今回、コロナで、「かかりつけ」という言葉をよく耳にしたと思います。 熱がでたら、かかりつけに相談しましょう と耳にしました。 実は国は、高齢化社会をこれから迎えるという30年前に なんでも診療する「家庭医」の育成に取り組...
続きを読む
拡張プロジェクト 2024春
2024年1月30日
院内活動
壁紙をはっています。 かなりおしゃれになりそうです。 お楽しみにしてください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療が守られます。 院長 菊池 大和 ...
続きを読む
ATTAに通っている方の感想
2024年1月29日
ATTA
70代男性 ここに来て運動をするようになったら、血圧が下がってきました。 続けて通いたいと思います。 80代女性 肩が痛かったんだけど、マシンで上半身のトレーニングを始めたらストレッチされて痛みが軽くなった。 60代女性 以前は両ひざの痛みで歩くのも辛かったけど、こちらに通い始めて4か月、痛みをほぼ感じなくなりました。 下半身の筋トレを頑張ってよかったです。これからも無理せず続けていきます。 70...
続きを読む
みんなのスマイル便り Vol41
2024年1月29日
院内活動
みんなのスマイル便りVol41 を 本日からクリニックでお渡しします。 院内にも置いてあります。 2月から、木曜診療(9時~12時)開始します。 2月は、15,22,29 3月は、7,14,21 4月からは、毎週です。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療が守られます。 院長 菊池 ...
続きを読む
異業種の経営者の方々と交流してきました
2024年1月25日
院内活動
異業種の経営者の方々と交流してきました。 総合診療クリニックは必要とおっしゃってくださる方が多く、うれしかったです。 地道に普及活動して、10年後20年後には、全国に普及させます。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療が守られます。 院長 菊池 大和 ...
続きを読む
福利厚生にDWIBSをお使いください
2024年1月23日
院内活動
経営者の方、社長の方、各団体様 大事な従業員の方のために 全身がんドックDWIBSをご利用ください。 なによりも、仕事よりも健康が大事です。 健康でないと、仕事もできません。 ご不明な点がございましたら、 クリニック0467761000にお問い合わせください。 今朝の綾瀬市の朝空 天使の羽 ...
続きを読む
拡張プロジェクト 2024春
2024年1月20日
院内活動
順調に工事が進んでいます。 準備のために3月28~31日は休診になります。 お楽しみにしていてください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療が守られます。 院長 菊池 大和 ...
続きを読む
ATTAに通っている方の感想
2024年1月20日
ATTA
70代男性 半年ちょっと通っていますが、ゴルフで20ヤードくらい飛距離が伸びた。 足が細いのがコンプレックスだったが、筋肉がついてきて太くなった。 最初はエアロバイクが5分こぐのできつかったけれど、今は15分以上平気でこげるようになった。 70代女性 これまで腰と膝が痛くて歩くのも辛かったけど、1年前に入会して通うようになってから歩く時の痛みがなくなった。以前と比べると、体がすごく変わったなと思い...
続きを読む
«
1
…
23
24
25
26
27
28
29
30
31
…
114
»
カテゴリー
ATTA
がん
スタッフ募集
乳幼児・小児
内科
医療機器
子供の病気
救急科
研修会・勉強会
総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、地域医療は守られる
総合診療医
胃カメラを受けた方の感想
認知症
開業準備
開院広告
院内活動
院長から一言