救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

女性と男性スペースの間の壁 ATTA

  • 2022年5月31日
  • ATTA

女性と男性スペースは、2mの壁で仕切られています。 換気上、上は十分あいており、 常に新鮮な空気が流れています。 むしむしした環境ではなく、 いつもさわやかで、 さっぱりとした環境で、体を動かせます。   ...

高齢者の方の 元気がない は、要注意です。まずCTをとりましょう。

70代の男性です。 1週間前から「元気がない」ということで受診されました。 CTをとると、ひどい肺炎でした。 ご高齢の方は、病気になると、元気がない とおっしゃいます。 普段よりも元気がなくなったら、受診してください。 肺炎は、熱や咳もでないことはよくあります。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和  ...

ATTAの全体像(仮)

  • 2022年5月29日
  • ATTA

250坪の広さで、 1周100mのウオーキングロードがあります。 ご年配の方が、歩く練習をするところです。 階段や軽い坂道もあります。足腰を鍛えて、寝たきり予防ですね。 また手術後歩く練習をしたい方もいいですね。 ピンクは、女性専用スペースです。男性は入れません。 かわいくて、やさしい筋トレマシンやルームランナー、バイクが置いてあります。 黄色は、シニア・シルバーの方、女性専用のスペースです。 ...

血液1滴で、肝機能、糖尿病、コレステロールがわかります。ご自宅で。

ご自宅で検査して、郵送するだけです。 病院にいく時間がない方はおすすめです。 また、B型、C型肝炎検査、HIV検査もできますので だれにも知られたくない方は、おすすめです。 保険外診療です。 7月1日からです。 ...

唾液で、がんのリスクがわかります。ご自宅で検査。

  ご自宅で唾液をとって、郵送するだけです。 肺がんのリスクが高い、胃がんのリスクは少ない など わかります。 保険外診療です。 6月1日からです。   ...

尿で、がんにかかっているかどうか、調べられます(ご自宅で検査)

代表的な15種類のがんが、 体内にいるかどうか、尿で調べます。 ご自宅でとって、2時間以内にクリニックに持参してください。 保険外診療になります。 6月1日からです。   ...

オープニングスタッフ募集しています。

  • 2022年5月27日
  • ATTA

オープニングスタッフ募集しています。 indeed、Airワークで募集できます。 ホームページ内の採用情報もご覧ください。 トップページ ...

翔陽かしわ台病院 回復期リハビリテーション病棟 内覧会

  向かって、右:理事長 土橋孝之先生 左:院長 中村 豊 先生(整形外科) 翔陽かしわ台病院 回復期リハビリテーション病棟の内覧会に行ってきました。 ご自宅で親の介護をしている方で、 介護者(自分)の休養が必要なときは、最長2週間親を入院させることができます。 ご自宅に帰ることができる方が対象です。 両親の介護で疲れている方は、 少し入院させて、ご自身が休むことができます。 ご相談く...

綾瀬市に神奈川県で最大級の初心者向けフィットネスジムATTA(アッタ)

  • 2022年5月25日
  • ATTA

7月中旬オープン予定です。 スタッフ(アルバイト)も募集はじめました! 詳しくは、HPをご覧ください!   下の トップページ をクリックしてね! トップページ ...

神奈川県内で最大の広さ

  • 2022年5月20日
  • ATTA

神奈川県内で最大の広さのなにかができあがります。 7月中旬オープン予定です。 この線の意味が徐々にわかります。 お楽しみにしてください! ...
1 59 60 61 62 63 64 65 66 67 125