救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

綾瀬市市役所 ホームページより抜粋

新型コロナウイルスについて 1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
○発熱等の風邪症状が見られ るときは、 学校や会社を休み外出を控える。
○発熱等の風邪症状が見られたら、 毎日、体温を測定して記録しておく 。 2.帰国者・接触者相談センターに御相談いただく目安
(綾瀬市民の方:厚木保健福祉事務所大和センター 046-261-2948)
○以下...

透析中の方の腎破裂

透析中の方が朝から腰痛あり、当院に受診されました。 CTで腎破裂が見つかり、海老名総合病院に救急搬送し、 カテーテル治療で救命できました。 腹痛、腰痛には、CTがとても有用です。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和   ...

新型コロナウイルス感染症

今は、自分の身は自分で守りましょう。 人混みにはいかない、うがい、手洗いを徹底する。 睡眠をしっかりとり、疲れをためない。 これだけは、必ず守りましょう。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスが日本中に拡がりそうな気配です。 我々ができることは ①手洗い、うがいをこまめにする ②人混みにいかない ③疲れをためない、ストレスをためない、からだを冷やさない、 しっかり寝る 以上です。 しばらくはランチや飲み会などは、控えたほうがいいかもしれませんね。 厚木保健福祉事務所 相談センター ①帰国者で熱がある方 046‐261-2948(平日8時半~17時15分) ②そのほかの...

1月のインフルエンザ患者数

今年1月クリニックに受診された インフルエンザの患者数は、222人でした。 昨年は683人で、昨年の約1/3です。 これは、全国統計と同じでした。 暖冬で、雨がふり、湿度も温度も高かったせいでしょう。 これから寒くなりますので、2月3月は、お気をつけください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

脳出血

力が入らない、話しにくいという、50代男性。 CTで脳出血がわかり、総合病院に救急搬送。 高血圧を治療していませんでした。 血圧は130以下にしましょう! まずは、太らないこと、血圧高い方は治療しましょう。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

1週間続くひどい咳はCTを

風邪をひいて、しばらくして咳がひどくなってきた女性 CTでひどい肺炎が見つかりました。 風邪はまず、だるさ、鼻水、のどが痛い から始まって、 3日目ぐらいに咳が出始めます。 1週間以内に咳がとまるのが普通です。 1週間たっても、 咳がひどくなるようであれば、検査しましょう。 肺炎も、早めに抗菌剤を使用すれば悪化しません。 医療法人ONE き...

腹痛にはCTが有用!

2日前から、胃が痛いという男性。 みぞおちあたりに強い痛みがあり、CTをとりました。 向かって左の白いものが胆石、右の薄い白いものが総胆管結石です。 この病気は、たちまち菌が体中に回って、死に至ることもある病気です。 すぐ総合病院に紹介しました。 診断をつけて、総合病院に診ていただくには、CTが有用です。 病気を早期に発見するのが、かかりつけの役目です...

背中の痛みで来院された総胆管結石

真ん中の白くうつっているいるのが、総胆管結石です。 背中の痛みで受診され、CTでわかりました。 総胆管結石は、緊急を要する病気です。 この方は、膵炎も併発していました。 このように歩いてこられても、緊急を要する病気がたくさんあり、 CTで診断がつきます。 この方は、総合病院にご紹介しました。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救...

気管支喘息の方、心臓が悪い方、苦しい方は、使ってください

急に涼しくなり、風邪が流行っています。 風邪が流行ると、喘息の方も多くなります。 院内に、指で酸素濃度を測る機械を置きました。 喘息で苦しい方、心臓の病気を持っている方、 息が苦しい方は、使ってみてください。 90%以下の方は、すぐスタッフに声をかけてください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...
1 2 3 4 5 6 7