救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は、 「作務」(さむ)です。 禅語で、日常生活の家事のことを指します。 具体的には、食事の用意をしたり、掃除をすることです。 掃除を一生懸命やることで、心の汚れが洗い清められ、 心の整理がつくと考えられています。 一生懸命やって、気持ちのいい汗をかけば、 悩み事や不安ごとが忘れられるでしょう。 今は、こんな世の中です。 いろんなことに不自由に感じないで、 家の掃除を...

感染対策:安心して受診していただけるように

クリニックでは、感染対策を徹底し、 ご不安なく、受診していただけるように、 スタッフ全員で徹底していきます。 宜しくお願いいたします。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

若い方々へ

高齢の方々・病気をお持ちの方は、 どんな感染症も重症化する可能性が高いのは、みなさんが承知のことと思います。 ウイルスは、人から人へうつります。 ウイルスは人に付いて、世界中どこでも移動できます。 日本で被害を最小限にし、高齢の方々の重症化を防ぐには、 行動範囲が広い40代までの元気な方々が、高齢の方々に接しないことです。 無症状か軽い風邪症状の若い方が、あそびに出かけない、 不必要に高齢の方に会...

新型コロナウイルスの統計

厚生労働省から手引きが作成されました。 要点は ①風邪症状が1週間程度つづくこと(8割が自然に治る) ②症状が治らないとき(37.5度以上続くとき、咳がひどくなるとき)は、保健所に電話すること ③50歳以下は死亡率がほとんど0に近いこと、80歳以上は15%の死亡率であること ④心臓・肺に病気がある、糖尿病、高血圧ある方は、重症化しやすいこと です。 みなさん、落ち着きましょう。 風邪の方は、自宅...

綾瀬市市役所 ホームページより抜粋

新型コロナウイルスについて 1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
○発熱等の風邪症状が見られ るときは、 学校や会社を休み外出を控える。
○発熱等の風邪症状が見られたら、 毎日、体温を測定して記録しておく 。 2.帰国者・接触者相談センターに御相談いただく目安
(綾瀬市民の方:厚木保健福祉事務所大和センター 046-261-2948)
○以下...

みんなのスマイルVol18

みんなのスマイルVol18を発行しました。 4月から、 毎週月・金(午前)は、小児科医師の診察 毎週土(午前)は、整形外科医師の診察 があります。 小児の予防接種も、電話予約をしています。 4月11日で、4年目を迎えます。 スタッフ一丸となって、地域医療に最大限に貢献します。 宜しくお願いいたします。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 総合診療・救急診療を通じて、地域医療に最大限に貢...

ウイルス

風邪は病気の名前ではありません。 いわゆる、風邪症候群といい、はなみず、せき、くしゃみなどの症状のことを言います。 風邪を起こすウイルスは200種類以上あります。 たとえば、 ライノウイルス、コロナウイルス、RSウイルス、 パラインフルエンザウイルス、 アデノウイルスなどです。またそれぞれに、タイプが存在します。 しかし風邪をひいても、病院では原因のウイルスを調べません。 ほとんどが自然に治るから...

海老名市市立図書館入り口 看板

海老名市市立図書館入り口に看板がつきました。 平日忙しくて受診できない方に、クリニックを知っていただき、 土日祝日に受診していただきたいと思います。 急な発熱やけが、どんな症状でも、 0歳児から診察いたします。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

2020年4月から、小児科、整形外科 標榜します。

地域医療に最大限に貢献するために、 小児科、整形外科にも力を入れていきます。 月曜(午前)金曜(午前)・・・聖マリアンナ医大(小児科) 火曜(午前 第1・3)・・・小児科医師 土曜(午前)・・・北里大(整形外科) 4月から、お子さんのワクチンもはじます(電話予約制) 3月中に、お知らせいたします。 小児科も整形外科も診察予約は必要ありません。 0歳児からいつでも診療していますので、 急な発熱、け...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は、 「閑座して松風を聴く」(かんざしてしょうふうをきく)です。 禅の言葉です。 生きていると、不安・心配がつきものです。 心が乱れて集中できないときは、 静かに座り、自然の音を聴けば、気持ちが落ち着く という意味です。 週末は、人混みにいかないで、山・海など自然の音を聴きにいきませんか? 空をみて、雲をみて、鳥の鳴き声、川の流れる音、波の音・・ 安らかになりますよ...
1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 102