救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

蛋白尿

健診で蛋白尿がでることがあります。 腎臓の病気を調べるものですが、 運動後やストレス、寒さでも蛋白尿がでることがあります。 また、起立しながら検査すると異常がでることがあります。 正しいやり方で検査をする必要があります。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

緊張型頭痛

午後になると肩が凝ってきて、 夕方になると首から後頭部にかけて痛くなる。 ズキズキした痛みもでてくる。 こういった症状はありませんか? 緊張型頭痛かもしれません。 抗うつ薬や筋弛緩薬で治療します。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 総合診療・救急診療で地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和   ...

筋トレしましょう!

2017年のアメリカの論文で、 8万人を対象に研究した結果、 週に2回筋トレをしていた方は、 筋トレしなかった方と比べ、 がんで死亡する確率が30%低かったということです。 筋トレすると、体内の免疫があがったり、 気分が前向きになるからでしょうか。 毎朝30分早く起きて腕立て、夜はスクワットしましょう。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢...

感冒の自然経過

感冒(かぜ)は、 まず、のどが痛くなる、鼻水、鼻づまりが最初です。 2,3日後に、咳と痰がでます。 その後徐々に治り、7~10日で治ります。 咳は3週間ぐらい続くこともあります。 1週間たっても、熱がさがらないときは、 レントゲンやCTで肺炎の検査はしましょう。 医療法人ONEは、救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

狭心症

狭心症とは、 一時的に心臓の血管が狭くなり、 血液が心臓に流れなくなり胸に痛みがでる病気です。 特に、明け方に副交感神経が優位になり、 心臓の血管が狭くなり起きやすくなります。 胸痛、左肩、左うでにしびれや痛みが起きることもあります。 放っておくと、心筋梗塞になります。 検査、治療をしないといけません。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは、 救急診療・総合診療を通じて、地域医療に最大限に貢...

インフルエンザB

院内でもインフルエンザBが出ています。 年末に接種したワクチンの効果もなくなり、 寒い日も続きます。 ゴールデンウィークにインフルエンザにかからないように、 十分な睡眠をとり、マスク・手洗いはしっかりしましょう。 受診される際は、付き添いの方は最小限にしてください。 元気な子供たちに風邪がうつらないようにしましょう。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊...

高血圧治療ガイドライン

5年ぶりに、 高血圧治療ガイドラインが改訂されます。 合併症のない75歳未満の方は、 130/80未満が目標になります。 50歳以上の方の、およそ半分以上は高血圧です。 治療しないと、脳卒中、心筋梗塞などを起こし、 命を落としたり、寝たきりになってしまいます。 積極的に検査し、治療しましょう。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

65歳以上の女性の半分が骨粗しょう症です。

骨粗しょう症は、女性に多い病気です。 閉経、加齢、やせ、運動不足により 骨がもろくなります。 骨がもろくなっても、骨折しないとわかりません。 乳製品、小魚、緑黄色野菜そして カルシウムの吸収をよくする ビタミンD(レバー、バター)やマグネシウム(海藻、ごま)を 摂りましょう。 まずは検査が必要です。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

アイコスについて

「たばこからアイコスに変えました」 という方がいます。 アイコスにも、かなりのニコチンが入っています。 吸煙すると、たばこと同じ量のニコチンが 吸収できるように設計されています。 ニコチンは、依存性が強く、 血圧をあげる作用があります。 脳梗塞や心筋梗塞になる危険性がありますので、 辞めましょう。 きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...

悪玉コレステロールは、140以下にしましょう

生活習慣病が増えています。 健診で悪玉コレステロールが高い方が多いです。 LDL悪玉コレステロール値 140mg/dl以上の男性は、 心筋梗塞の危険性が3倍になります。 まずは、寝る直前の食事をやめましょう! きくち総合診療クリニックは、みんなでやさしく包み込む医療を提供します。 院長 菊池 大和 ...
1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 24