救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

今日も貴志園さんの出張パン屋 完売です!!

毎週火曜11時半~13時です(売り切れ終了) 一度食べてみてくださいね。 いろんなパンがありますよ。 貴志園さん、安くておいしいパンを ありがとうございます! ...

開業8年間の統計

これまで8年間で 綾瀬市人口84460人のうち、39415人の方が 通院、もしくは1回は受診しています。 ついで、大和市、海老名市が多くなっています。 毎年、10月11月12月の患者数が多いです。 平均して、毎月6000人の受診があります。 毎年、1か月平均受診者数が増えています。 新患の方も、平均して月600人ぐらいですので、 毎日20~30人は初診の方です。 ご紹介先ですが 藤沢湘南台病院...

心よりお悔やみ申し上げます。

以下WEBニュースからの抜粋です。   6日、長崎県対馬市から福岡和白病院に向かっていた民間の医療搬送ヘリが消息を絶ち、その後、海上で転覆しているのが見つかった事故で、3人の死亡が確認されました。 第7管区海上保安部によりますと、事故を起こしたヘリには男性機長(66)、男性整備士、女性看護師(28)、男性医師(34)、女性患者(86)、付き添いの家族の男性(68)の6人が搭乗していました...

白十字病院 淵野院長のお話し かかりつけ医

以下WEBニュースからの抜粋です。 日本では人口減少が大きな課題になっているが、福岡県福岡市や糸島市はしばらく人口が増える数少ない地域だ。 しかも高齢化の影響で両市の高齢者の人口は増えており、将来にわたって良質な医療を提供していくために解決しなければならない課題が残されている。 こうした状況をふまえ、白十字病院(福岡県福岡市西区)の病院長を務める渕野 泰秀(ふちの やすひで)先生に、福岡市西部・...

昭和医科大学病院 相良院長のお話し かかりつけ医

以下webニュースからの抜粋です。 全国の医療機関の中でわずか88病院しか承認されてない特定機能病院は、一般の病院では対応できないけがや病気に対応するための高度な医療(臨床)を提供するだけでなく、高度な医療技術の開発(研究)や高度な医療に関する研修(教育)を実施する能力なども有している。 まさに、各都道府県の地域医療における最後の砦ともいうべき存在だ。 そんな特定機能病院の医療が今、さまざまな課...

かかりつけ医の診療範囲の意識 浜松医大樋口先生研究結果

以下webニュースからの抜粋です。 浜松医科大地域家庭医療学講座の樋口智也特任助教らの研究グループが31日までにまとめた静岡県内の内科診療所の医師らを対象にした調査によると、かかりつけ医の診療範囲は医師自身の意識と経験に大きく依存している実態が浮かんだ。 生活習慣病管理などを範囲とする医師が多かった一方、在宅医療や緩和ケア、小児や女性医療は限定された。 ■ 生活習慣病管理多く 在宅や女性医療は限定...

にきび治療  副院長 早川医師から

副院長の早川です。 総合診療クリニックとして日々診療をさせていただいておりますが、 ニキビでお悩みの患者さんからご相談をいただくことが多くあります。 ニキビは比較的多い皮膚疾患ですので、当クリニックでニキビの診療をはじめています。   ニキビにはいろいろな種類がありますが、赤みがあったり、膿が出たり、痛みがあったり、かゆみがあるニキビは炎症(はれている状態)を生じている状態になります。こ...

三重県伊勢市 総合診療医育成

以下webニュースからの抜粋です。 三重県の伊勢志摩地域の総合診療医を目指す若手医師の確保につなげるため、伊勢市は4月1日から市立伊勢総合病院内に「総合診療教育研究センター」を設置する。 専門研修の拠点として、医学生や総合診療専門医の育成と教育、研究環境の充実を図る。   総合診療医は、特定の疾患や臓器に限らずさまざまな病気を幅広く診察し、必要に応じて専門医につなぐ。患者の心理的、社会的な問題にも...

貴志園さんのパン販売

安くて、おいしくて、作り立てです。 毎週火曜11時半から販売しています。   ...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は 「賢者は、生きられるだけ生きるのではなく、  生きなければいけないだけ生きる」です。 16世紀フランスの哲学者 モンテーニュ(1533~1592)の言葉です 人生は、他人任せではいけません 自分で人生をつくるために 自分が主人公になって、やりたいことを探すことです 自分を知って、自分がなにがしたいのか、考えることです。 なぜ、生きているのか 答えがでないかもしれ...
1 2 3 4 5 6 7 120