救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

webサイト ウーマンカレンダーを監修させていただきました

「なんじゃこりゃ?!」これは腸…?義母のおしりに得体の知れない何かが #頑張り過ぎない介護 20 https://woman-calendar.jp/107855/ ぜひ、ご覧ください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

WEb雑誌 MELOSに ショルダープレスの執筆をさせていただきました。

https://melos.media/training/158248/ ぜひ、ご覧ください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

webサイト ウーマンカレンダーを監修させていただきました

家族なら介護するのが当たり前?アルツハイマー病の祖母の生活に限界を感じて【体験談】 ぜひ、ご覧ください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

webサイト オトナンサーに 執筆させていただきました

子どもが腹部強打、実は“内臓損傷”の可能性 受診の目安を医師が解説 ぜひ、ご覧ください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

きくち総合診療クリニック内における 暴言・暴力・迷惑行為について

きくち総合診療クリニック内で暴言・暴力・迷惑行為が発生した場合、 当院で働いている全ての職員を守り、 組織的対応をすることとしています。
次のような暴言・暴力・迷惑行為があった場合、警察介入を依頼することがあります。 大声や暴言または脅迫的な威圧的な言動により、他の患者様や職員に迷惑を及ぼすこと(尊厳や人格を傷つけるような行為) 解決しがたい要求を繰り返し行い、クリニック職員...

webサイト ウーマンカレンダー 母の認知症介護日記9 を監修させていただきました

会話はかみ合わず、薬の管理も難しくなり…頼みの綱の父のサポートは期待できず #母の認知症介護日記 9 ぜひ、ご覧ください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和   ...

今月の一言

おはようございます 今月の一言は 「あなた方は進歩し続けない限りは 退歩していることになるのです。 目的を高く掲げなさい」です。 イギリスの看護師 ナイチンゲール(1820~1910)の言葉です。 目的・目標を持つことは、本当に大事なことですね。 小学生のときに目標たてましょうとよく言われましたが、 その意味がよくわからなかった気がします。 目的がないと、人は軸がぶれますし、初心も忘れ 継続できま...

雑誌 saita に帯状疱疹の執筆をさせていただきました。

https://saita-puls.com/28603   どうぞお読みください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和   ...

雑誌 サンキュ に コメントさせていただきました

https://39mag.benesse.ne.jp/beauty/content/?id=157189 どうぞお読みください。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 菊池 大和 ...

腹部大動脈瘤はCTをとらないとわかりません

60代男性です。 お腹の張りで受診され、CTをとりました。 大動脈が大きく拡張して、 やぶける寸前でした。 総合病院で緊急手術して退院されました。 いつもと違うお腹の症状は CTをとりましょう。 普段血圧が高い方は、腹部CTをおすすめします。 大動脈瘤は破けたら、命をおとす病気です。 医療法人ONE きくち総合診療クリニックは 救急診療・総合診療を通じて、 地域医療に最大限に貢献します。 院長 ...
1 34 35 36 37 38 39 40 41 42 120