救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

MRI心臓冠動脈ドックをはじめます

今月から、MRIによる心臓冠動脈ドックをはじめます。 従来、総合病院で造影剤を使ってカテーテル検査をして 冠動脈の狭窄を調べていましたが 最新のMRIでは寝ているだけで撮影ができるようになりました。 心筋梗塞は冠動脈が狭くなる病気です。 高血圧、糖尿病、たばこ、肥満、脂質異常の方が 心筋梗塞を起こします。 MRIで調べて、万が一狭窄があれば 総合病院にご紹介し、治療できます。 お電話、ネットから...

今月の一言

おはようございます。 今月の一言は、 「人生には解決法なんかないんだ。  あるのは、前に進む力だけだ」 です。 サン・テグジュペリの言葉です。『星の王子さま』で有名なフランスの作家です。 『夜間飛行』の中の一文です。 人生は、いつもあたらしいことへの挑戦の連続です。 小さなことも大きなことも、はじめてのことばかりです。 わからないことも多く 失敗し、挫折することもあるでしょう。 そのときに、答えを...

5か月で12㎏の減量に成功

今月も目標達成しました。 筋トレもしっかりやって、 体脂肪だけを落としています。 あしたは、ご褒美にミルクレープたべよ。 ...

初心者のためのフィットネスジムATTA 3周年記念キャンペーンのお知らせ

  • 2025年7月28日
  • ATTA

8/1(金)9:00~8/31(日)16:00まで キャンペーンを開催! 今回のキャンペーンは 入会金¥5,000→¥0はもちろん!! 8月月会費¥3,980も¥0となります🤩 とてもお得に入会できますので、 入会検討中の方はこの機会にぜひご入会ください‼️ ※キャンぺーン期間中にwebにて入会手続きされた方が対象となります。 入会にはLINEのお友達登...

雑穀米ハラミ弁当 エビときのこの炒め物

週4は鶏肉、週2は牛肉にしています いつも同じタンパク質だと体が慣れてしまって 脂肪が消費されにくくなるからです。 ...

栄養士さんからレシピが届きました

栄養のあるものをバランスよく食べて 夏を乗り切りましょうね! ...

いつもと違う腰痛はCTをとりましょう

60代の男性です 以前から腰は痛かったようですが 長引くので受診されました。 整形外科に受診していたら、レントゲンとって 異常なしと言われるだけだったでしょう。 総合診療かかりつけ医は 怖い病気を、まず除外します CTをとると、腹部大動脈瘤を認めます 5cm以上あり、とても危険な状態でした 総合病院に緊急搬送しました 自身の体の不調は、総合診療かかりつけ医に受診するほうがいいのです。 体をまとめ...

ATTA3周年記念キャンペーン 8月1日から

  • 2025年7月23日
  • ATTA

おかげさまで、ATTAが3年目を迎えます。 初心者のためのフィットネスジムATTAが、 1人でも多くの方の健康増進につながることを願っています。 8月はキャンペーンです。 入会金と8月分が無料になります。 ぜひ、ご入会ください。 涼しいATTAで、体を動かしましょうね。   ...

鶏肉ときのこ、アスパラの野菜炒め+お惣菜

昨日、食べ過ぎたから、 今日はお米はやめときます。 タンパク質は体重×2 グラムは必ずとります。 あとは、毎日たった1時間の筋トレ。 ...

医師は、患者さんから学び 患者さんのおかげで成長できるのです。

以下 WEBニュースからの抜粋です。 TBS系日曜劇場『19番目のカルテ』の第1話が7月13日に放送され、興味深いワンシーンが描かれました。骨折で入院中の患者が喉の痛みを訴えた際、担当の整形外科医は自分の専門外であるその症状を耳鼻科に任せようとします。しかしそこに、松本潤さん演じる医師・徳重晃が現れ、患者の喉の痛みから重大疾患の兆候を見抜き、緊急オペに繋げました。 専門分野の壁を越えて「病気で...
1 2 3 4 5 6 7 129