救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

つくりおき弁当 鶏肉野菜炒め 

これで1日、鶏肉600g 600Kcal、タンパク質120gです。 エビとちくわも入っています。 70㎏の方は、1日140gのタンパク質が必要です。 ...

初心者のためのフィットネスATTA スポーツの日 企画

  10月11日~10月14日の期間は 1回550円で、無料体験できますよ。 ATTAを肌で感じてみてくださいね。 運動しやすくなってきた季節ですね。 ...

栄養士さんからレシピが届きました

ぜひ、作ってみてくださいね。 ...

鶏肉とえびときのこのかぼちゃ弁当

かぼちゃがマイブーム。 ...

何でも診る のが、今後必要な かかりつけ医 です 

島民の”かかりつけ医” 人口1800人のマチで奮闘  離島医療の課題とは…総合診療医に密着  北海道・利尻島(STVニュース北海道) https://news.yahoo.co.jp/articles/651554ba29fe858b2f00b4d73aff7fdda5828443 ↑クリックです。   浅井先生のような、なんでも診るかかりつけ医が 日本中に必要で...

朝日生命 認知症コラムの監修記事です。

https://anshinkaigo.asahi-life.co.jp/activity/ninchisho/column11/13/ ↑クリックです。 どうぞお読みください。 ...

プロテインパンケーキつくってみました

市販のプロテインパンケーキの素でつくってみました。 これでタンパク質30gです。 左がはちみつ、右がさとうきびシロップです。 ふわふわはないですが、どちらも甘くておいしかったです。 お店に出すなら、30円ですね。 ...

インフルエンザワクチン、コロナワクチンについて

高校生以上の大人のインフルエンザワクチンについて  10月1日~10月31日は、予約なしで接種いたします。 お一人3000円です。
日祝と19時以降は、3200円です。
診療終了時間の30分前までに受付をお願いいたします。 11月からの接種予約(午後)は、9月29日からおとりします。 ネットからご予約できます。 診察予約のある方は、接種予約は必要ございません。
...

とりにくしょうが焼き弁当

かぼちゃ、甘すぎ。 ...

きのこ3種類とキムチ炒め弁当

やっぱり きのこさんたち。 ...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 137