救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

救急診療・総合診療・小児診療・CT/MRI
きくち総合診療クリニック

LINE友だち追加Instagram

総合診療かかりつけ医が全国に拡がれば、
地域医療は守られる

ブログ

Blog

KANAGAWA CHALLENGERS’ VOICE FMヨコハマ きくち総合診療クリニック

XユーザーのFMヨコハマ「Kiss & Ride」さん: 「📻神奈川を牽引する、さまざまな分野の企業・団体の “挑戦者”たちの声をお届けする・・・ \【KANAGAWA CHALLENGERS’ VOICE】/ 医療法人ONE きくち総合診療クリニック 理事長 #菊池大和 さんをお招きして色々うかがいました 🎙 #radiko タイムフリー&#x...

医師の専門分化が進みすぎて肝心の“かかりつけ医”が不在になっている日本の医療提供体制を、他人事と捉えてはいられない

以下 WEBニュースからの抜粋です。 7月13日に放映開始となった日曜劇場『19番目のカルテ』(TBS)。松本潤さんの好演が話題を集める医療ドラマだが、第1話を見て多くの視聴者はある疑問を浮かべたのではないか。それは、「この医者、何者?」というものだ。  日本の高度医療は、内科や外科、小児科など18もの専門分野に細分化されており、分野ごとの医師が症状を診るのが一般的だ。一方でドラマでは、新設の「...

募金箱を設置しました 

こどもホスピス うみとそらのおうち さんへの 募金箱を設置しました。 よろしくお願いいたします。 ...

ささみの卵焼きと豚肉弁当

豚肉に豊富なビタミンB1は 糖質をエネルギーに変えて、疲労をとってくれます。 またカルニチンは、脂肪を燃焼してくれます。 ビタミンAは、肌をまもる効果もあります。   ...

横浜こどもホスピス うみとそらのおうち

横浜こどもホスピス うみとそらのおうち に伺い、 代表の田川さんからいろいろ教えていただきました。 日本には、こどものホスピスがほとんどありません。 脳腫瘍などで命に限りのある子供たちが 入院のベッドではなく、好きなことができる場所が 子供ホスピスです。 現在1200人ほどが登録してます。 ご家族、子供たちのやりたいことは ①大きな布団で一緒に寝たい ②一緒にごはんをつくって、一緒に食べたい ③...

週刊大衆さんにコメントさせていただきました。

今週発売の週刊大衆さんにコメントさせていただきました。 超高齢化社会、専門医志向、病院の閉院などなど 病気を複数もつ、体の不自由な高齢者が激増していく日本で 一番必要な医師の姿は、 総合診療かかりつけ医です。 身近にいて なんでも相談できる 安心できる 必要な時は、総合病院に紹介してくれる 自分の命を預けられる 信頼できる 唯一無二の存在です。 まず、総合診療かかりつけ医が診る 必要なら専門医に...

鶏肉とキノコ炒め、混ぜご飯弁当

睡眠不足やストレスをためると コルチゾールの分泌が増えて 脂肪をためやすい体になります。 ダイエットは、やらされるのではなく たのしくやっている人だけが成功します。 睡眠不足は、食欲増進ホルモンがでることもわかっています。 体脂肪が多いと、満腹中枢が満たされないこともわかっています。 ダイエットは、はじめの決意だけが必要で あとは化学です。 体はシンプルです。 ...

木村あおぞらクリニック さん

「救急の必要がない」地域医療を…救命救急医の経験生かし “何でも医師”として患者と向き合う(TSKさんいん中央テレビ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd5a2e38fa1015c88f3ee65b91c3b3f5ab27dd7 ↑クリックです。   「なんでも診るかかりつけ医」 これが、これからの日本に必要なかかりつけ医の姿です。 私と同じ考え...

藤沢湘南台病院 総院長 熊切先生、消化器内科部長 山本先生

藤沢湘南台病院 総院長 熊切 寛先生(向かって一番左) 消化器内科部長 山本 敦史先生(向かって右から2番目) 患者総合支援センター 坂本さん(向かって一番右) 藤沢湘南台病院には、 2022年 178件 2023年 248件 2024年 285件 の紹介数でした。 年々増えています。 藤沢湘南台病院は、とても紹介しやすく 一番病診連携をとっている病院です。 このような素晴らしい病院があるから ...

脂質0のエビ・ナスカレー弁当

エビは、高タンパク質、低脂質、低カロリーです。 鶏むね肉と同じぐらいのタンパク質量で、カロリーが低いです。 ダイエットの時は、脂質はなるべく削りましょう。 炭水化物は、自分の体重が落ちるぐらいの量にしましょう(人それぞれです) 筋トレ1時間前に食べるのがおすすめです。 今月は、目標71㎏。   ...
1 2 3 4 5 6 7 8 129